コンテンツへスキップ

シンガポール食べ歩きノート

1人でも気軽に食べられるシンガポールの美味しいホーカーごはん紹介

  • 食べ歩きマップ
  • このサイトについて
  • PrivacyPolicy
  • CONTACT
  • Instagram

タグ: Bedokエリア

美味しいアイスコピのストールはカヤジャムも気になる… @ Bee Chun Cafe

blk216 ベドックFCで豚まんのお供に飲んだコピ。 適当に選んだお店ですが、ちょっと気になる存在に… 訪問日 2023年10月19日(木) この日の旅日記はコチラ→ ☆ Note まだ朝のベドックの続き。 定番豚まん …

2023-11-27 una

【再訪】もう説明はいらない…ベドックのお肉ぎっしり豚まん @ 鴻運手工包

到着日の第二朝ごはん。 この日は木曜…ということで木曜から日曜の4日間しか開いてないベドックの名店に肉まんを食べに行きました。 訪問日 2023年10月19日(木) この日の旅日記はコチラ→ ☆ Note ペッキオFCで …

2023-11-25 una

【再訪】中腰アンコーがせっせと包む豚まんとシュウマイ @ Hong Yun Bao (鴻運手工包)

2022年6月当時必要だった”日本帰国前PCR検査”を終えて、腹ペコで向かったベドック。 アンコー達が作るあの豚まんを食べるのだ! 訪問日 2022年6月9日(木) 10時半ごろ この日の旅日記はコチラ→ ☆ Note …

2022-09-13 una

【シンガポール旅懐古録】2014年12月① クリスマスイブにブリスベンからシンガポールへ

つい1か月前にセブ島とシンガポールに行ったばかりの12月末、再びシンガポール航空で旅立ちました(^^; 日本でお正月を過ごすために一時帰国です。 11月のは特典航空券だったとはいえ、わずか1か月ちょっとでまたシンガポール …

2022-01-19 una

【シンガポール旅懐古録】2009年1月④ おなじみ「鼎泰豊」の小籠包と「錦州炒福建麺」のホッケンミー

1日だけの短いシンガポール滞在ですが、ブギス、チャイナタウンと来てさらにオーチャードにチョアチューカン(!)、更にベドックまで行きました(^^; 日程 2009年1月4日 ◆ウィスマ・アトリア「鼎泰豊」の酸辣湯と小籠包 …

2021-04-27 una

高級住宅街にあるレストランでクリスピーなチーズプラタ @ Springleaf Prata Place

訪問日 2018年10月4日(木)9時半頃 Note Haig Road FCを出てNo40のバスに乗り、高級そうな住宅街をテクテク歩いて向かったのが… こちら。 プラタのレストランです! HaigFCにいる時に、この日 …

2018-11-14 una

空港から直行・ローカル飯1食目はベドックのラクサ! @Amy’s Laksa

訪問日 2017年10月20日(金) Note 空港で着替えてスーツケースを預けたら、バスでべドックまで行きました。 こちらのホーカーへ。 ここに来るのは3回目くらいでしょうか。 いつもローカルで賑わっています。 初めて …

2017-11-13 una

べドックまできたらやっぱり豚まんを食べなきゃ! @鴻運手工包

訪問日 2017年7月13日(木) Note 二日酔いでしたが、梅のお粥食べたら胃腸が復活しました! せっかくべドックまできたし、豚まん食べたいと思います! 3人のアンコー達が頑張る、一部シンガポール食マニアの間では有名 …

2017-09-23 una

シンガポールでの暴飲暴食で胃が弱ったら食べたい梅粥 @PLUM & RICE blk216 Bedok FC

ホーカーで食べられる日本的な梅がゆ。 ホーカーでお粥と言えばほとんど中華のなか、珍しい存在です。 訪問日 2017年7月13日(木)午前中 Note 【このお店は現在業態変更しています 2019.11.9記】 前日はタイ …

2017-09-22 una

Bedok Cornerでカリカリフライドオイスター @Green Sky

訪問日 2017年1月14日(土) Note この日の5食目ψ(`∇´)ψ インスタで見かけた牡蠣が乗ってるホッケンミーを食べて見たくて、夜再びバスに乗り込みました。 着いたのはここ、Bedok FC。 別名、Bedok …

2017-03-14 una

投稿ナビゲーション

1 2 次の記事»

ABOUT ME


una
ローカルフードを食べ歩くために
シンガポールを旅してます

検索

カテゴリー

タグから探す

2011年4月 (30) 2012年7月 (23) 2014年11月 (42) 2015年8月 (54) 2016年5~7月東南アジア一周 (65) 2017年1月 (40) 2017年7月 (35) 2017年10月 (39) 2018年6月 (35) 2018年10月 (29) 2019年3月 (37) 2019年10月 (60) 2022年6月 (61) 2023年10月 (67) 2024年9月 (38) ChinatownComplexFC (52) Chinatownエリア (117) Geylang/Katongエリア (56) SGホテル (48) SQ日本便以外 (49) ToaPayohエリア (28) ☆☆ (35) ☆☆☆ (138) ☆☆☆☆ (121) ☆☆☆☆☆ (32) おやつ (101) お散歩/WALKING (32) インド系 (33) チェンドル (32) チャンギ空港 (42) ホッケンミー (49) ホテルラウンジ (38) レアSG (44) ローミー (30) 懐古録 (233) 旅TIPS (24) 旅日記 (265) 機内食 (113) 点心系 (33) 猫 (23) 空港ラウンジ (23) 観光 (23) 閉業済み (28) 飯類 (39) 麺 (115)

人気の記事

  • リニューアルオープンした「チンミーチン」で丸パンのカヤトースト @ Chin Mee Chin Confectionery
  • 初めてシンガポールの電子入国カード「SG Arrival Card」で入国してみました!
  • シンガポール航空機内食 SQ635 HND – SIN (2023年10月)
  • 【シンガポール猫】さよならセントジョンズ島の看板猫"チャンペダくん"
  • 【2022年6月渡航】コロナ禍のシンガポール旅行④ SQ11で真夜中に到着した場合のチャンギ空港泊事情



WordPress Theme: Napoli by ThemeZee.