【シンガポール旅懐古録】2016年7月⑩ 元気にワンポアFCで朝ごはんローミーと小籠包
シンガポール6日目。 7日目は朝チャンギから帰国するので実質最終日であります。シンガポール旅だけでなく、約2ヶ月の東南アジア一周、10年間の海外生活の最終日でもあるのです。 日程 2016年7月8日~14日 この記事は …
1人でも気軽に食べられるシンガポールの美味しいホーカーごはん紹介
シンガポール6日目。 7日目は朝チャンギから帰国するので実質最終日であります。シンガポール旅だけでなく、約2ヶ月の東南アジア一周、10年間の海外生活の最終日でもあるのです。 日程 2016年7月8日~14日 この記事は …
シンガポールに朝到着して、ごはんを食べたらまた出国… バスでジョホールバルに行った訳は? 日程 2016年5月17日~21日 この記事は1日目・5月17日午後 ジョホールバルにマレー鉄道のチケットを買いに行く タイトルの …
2009年9月シンガポール滞在の最後に寄ったのはサンテックシティ。 富の噴水を眺めて「クリスタルジェイド」で小籠包食べました。 日程 2009年9月25日~28日 この記事は4日目・9月28日午後 富の噴水「The Fo …
1日だけの短いシンガポール滞在ですが、ブギス、チャイナタウンと来てさらにオーチャードにチョアチューカン(!)、更にベドックまで行きました(^^; 日程 2009年1月4日 ◆ウィスマ・アトリア「鼎泰豊」の酸辣湯と小籠包 …
あっという間に最終日。 スイソテルをチェックアウトし、小籠包ランチの後はLRT乗り鉄しに行きます。 日程 2008年12月19日 ~21日 この記事は3日目・12月21日 チェックアウト前にスパでリフレッシュ さて本日最 …
2008年3月シンガポール旅の裏テーマ「小籠包食べ比べ」の3軒目に行ってみたのがBugis junction (ブギスジャンクション)のレストラン「南翔饅頭店」です。なんでも”ストローで飲む”小籠包があるって… 日程 2 …
マーライオン公園に行ってみると、その先には当時はそんなことは知らなかったけど建設中の「マリーナベイサンズ」がありました。 日程 2008年3月8日 ~10 日 この記事は3日目・3月10日午後 マーライオンと建設中だった …
2泊だけのストップオーバー滞在はあっという間ですが、最終日も美味しいものを食べにチャイナタウンへ。 今では日本にも多くの支店を持つ「京華小吃」通称チンホアに、開店時間を狙って行ってきました。 日程 2008年3月8日 ~ …
リトルインディアで朝ごはんを食べテッカセンターのマーケットを覗いた後は、裏道を散策してみました。 インドな街並みのこのエリアですが、中国系のお寺もあるのです。 日程 2008年3月8日 ~10 日 この記事は2日目・3月 …
シンガポール最終日。この日の夜にタイのサムイ島へ行きます。 遠くには行かずにチャイナタウンやオーチャードで過ごしました。 日程 2007年8月17日 ~27 日 8/17 – 19 ホーチミン 8/19 &# …