【シンガポール旅懐古録】2008年12月⑧ 出来かけのポンゴルLRT乗り鉄の後は「Lucky Chicken Rice」でチキンライス
最終日の午後。 まだまだ出発まで余裕があるので、更にLRTを乗りにポンゴルまで行き…その後はオーチャードに移動。 日程 2008年12月19日 ~21日 この記事は3日目・12月21日午後 またしても肩透かし食らったLR …
1人でも気軽に食べられるシンガポールの美味しいホーカーごはん紹介
最終日の午後。 まだまだ出発まで余裕があるので、更にLRTを乗りにポンゴルまで行き…その後はオーチャードに移動。 日程 2008年12月19日 ~21日 この記事は3日目・12月21日午後 またしても肩透かし食らったLR …
あっという間に最終日。 スイソテルをチェックアウトし、小籠包ランチの後はLRT乗り鉄しに行きます。 日程 2008年12月19日 ~21日 この記事は3日目・12月21日 チェックアウト前にスパでリフレッシュ さて本日最 …
ブログに載せてなかった昔の旅を振り返る懐古録シリーズ、今回は6回目のシンガポールに当たる2006年5月の旅です。 日程 2006年5月15日 ~ 27日 この記事は1日目・5月15日の午前中 旅の概要 何で前回から3ヶ月 …
マレー鉄道のシャトルトレインを利用してシンガポールとジョホールバルを往復した記録の第2弾。前回の記事はコチラ→☆ 訪問日 2019年10月21日(月) Note 前回記事は「ウッドランズからジョホールバルまで」と銘打って …
久々にシンガポール滞在中のジョホールバル日帰りをやってみました。 今回は鉄道で往復にしたのですが…2020年1月現在この方法での日帰りはあんまりおススメしません。その理由とは… 訪問日 2019年10月21日(月) No …
2011年6月末にマレー鉄道の駅としての役割を終えたシンガポール駅(タンジョンパガー駅とも呼ばれるけど、MRTタンジョンパガー駅とは別物です)。 その後も歴史的建造物として駅舎は残され、数年前まではたまに一 …
こんにちは! 「次の訪星までは懐かしネタを書きます!」なんて言ってたのに、放置気味のまま訪星が迫ってまいりました(^^; 来週の訪星まで、ちょっとくらいUPできるかな? 今回は、2006年に初めてマレー鉄道でシンガポール …