シンガポールの西に絶品チェンドルがありました @Malyshia Boleh!
訪問日
2017年1月17日(火)
Note
ちょっとだけ残っていた2017年1月シンガポールの食レポです(^^;
前回記事はクレメンティで食べた肉まんでした。
その後はバスに乗ってジュロンイーストのIMM(アウトレット)を冷かしてから、更にバスの乗ってジュロンウェストに来ました。
あら、なんだかレトロかわいいものがある。
こういう、昔ながらの遊具いいなぁ・・・。
あ、そんなことはさておき。
ここへ来たのは、Haig Roadのプトゥピリンに変わりマカン本のプトゥピリン部門に登場した「That Putu Piring Girl」をトライするためなのです!!!
…と意気込んで到着したものの…
表題の通り、食べられませんでした。しかも閉業しています。
屋台をリースに出そうとしているのですから、移転ではないんでしょうね…
とほほ。プトゥピリンで〆ようと思っていたけど、ええぃこうなったら気になってたチェンドル食べに行っちゃおう!
と、さらにバスに乗りブーンレイ駅前のショッピングモール「ジュロンポイント」内にあるフードコート「Malaysia Boleh!」に来ちゃいました。

こういう作り物っぽい感じのフードコートって、あんまり期待できない気がしちゃうんですが…ここのチェンドルはなかなか評判が良いのです。
ぼちぼち人が並んでいますよ。
あらまぁ~
陶器のボウルに入って、何ともおいしそうなチェンドルですよ。
ちゃんと豆とゼリーとグラメラカシロップをフォトジェニックに盛り付けてます。 豆はアズキではなくキドニービーンズですね。
そんな感動のお味でした。
さて・・・せっかく西の外れまで行ったんですが、この後は東の外れのチャンギ空港へ向かうんです…。
お店情報
お気に入り度
☆☆☆☆ これを食べることを入れて日程を組む
他のシンガポールブロガーさんのレポ
コメントを残す