コンテンツへスキップ

シンガポール食べ歩きノート

気軽に食べられるホーカーごはんをご紹介

  • このサイトについて
  • HOME
  • プライバシーポリシー
  • CONTACT
  • Instagram

タグ: バクテー

私も富士そばの「バクテーそば」食べてみました (^^)

懐古録シリーズの途中ですが、食レポです♪ 今回は日本でシンガポール食をいただく! 気になっていた富士そばの「肉骨茶そば」にチャレンジしました。 訪問日 2020年8月8日(土) Note 定番メニューと斬新メニューで攻め …

2020-08-08 una

【SG食ニュース】老舗の「Founder Bak Kut Teh」が閉業してしまいそう(´;ω;`)

今日SNSで知ったのですが、老舗のバクテー屋さん「Founder Bak Kut Teh」(発起人肉骨茶)が閉業の危機にあるそうです。 42年の歴史を持つ同店ですが、Covid-19とサーキットブレイカーの影響を受けて売 …

2020-07-15 una

「豚肉って美味しいなぁ」を実感できるバクテー @Founder Bak Kut Teh

訪問日 2018年10 月8日(月) Note 最終日のランチです! 前日はリッツのシャンパンブランチで食べ過ぎ飲み過ぎ…。夜も何も食べられませんでした。 胃腸と肝臓の衰えを感じる…。昔はランチで食べ放題飲み放題しても夜 …

2019-01-08 una

バクテーの朝ごはん @Outram Park Ya Hua Rou Gu Cha

訪問日 2017年1月17日(日) Note 17 Jan 最終日の朝です!! (次の訪星が来月に迫って来ました。 それまでにup出来てない去年7月分をあげたいが…無理かな) チャイナタウンから南に歩いて、大 …

2017-06-08 una

フライト前のバクテー Rong Chen Bak Kut Teh @T2フードコート

訪問日 2016年6月30日 Note 30 June 2016 昨日シンガポールに戻って来たけど、すぐにまた出国です。 東南アジア旅は、飛行機編に移行! チャンギ空港T2から、目指すはフィリピン・セブ島! しかしその前 …

2016-09-02 una

コショウのきいたバクテー @Ng Ah Sio Bak Kut Teh

訪問日 2014年4月19日 Note 昨夜はムスタファセンター探索で遅くバックパッカーに戻ったので、ゆっくり寝ていたい気持ちはやまやまだったのですが。。。 今日1日しか滞在時間がないのでさっさとチェックアウト。 Fis …

2014-05-19 una

【移転】ジョホールバル行バスターミナル至近!ロチョーセンターのバクテー @Song Fa Bak Kut Teh

訪問日 2010年8月21日 Note この日はクイーンストリートのバスターミナルから、ジョホールエクスプレスに乗ってマレーシアのジョホールバルへ向かったのです。 まずは移動前に、朝ごはん! …とクイーンストリートバスタ …

2010-10-07 una

ABOUT ME


una
ローカルフードを食べ歩くために
シンガポールを旅してます
にほんブログ村 旅行ブログ シンガポール旅行へ
にほんブログ村
東南アジアを中心とした旅情報↓
una’s travel note

検索

カテゴリー

タグから探す

2006年5月 (14) 2011年4月 (14) 2014年11月 (29) 2015年8月 (38) 2015年9月 (12) 2016年7月 (16) 2016年10月 (19) 2016東南アジア一周 (40) 2017年1月 (40) 2017年7月 (35) 2017年10月 (40) 2018年6月 (35) 2018年10月 (29) 2019年3月 (37) 2019年10月 (60) ChinatownComplexFC (33) Chinatownエリア (64) Geylang/Katongエリア (27) Marinaエリア (13) SGホテル (31) SQ日本便以外 (30) ToaPayohエリア (17) ☆☆ (32) ☆☆☆ (108) ☆☆☆☆ (89) ☆☆☆☆☆ (27) おやつ (62) お散歩/WALKING (18) インド系 (18) チェンドル (21) チャンギ空港 (19) ホッケンミー (28) ホテルラウンジ (18) レアSG (23) ローミー (19) 懐古録 (55) 旅TIPS (13) 旅日記 (64) 機内食 (66) 点心系 (16) 猫 (17) 空港ラウンジ (13) 閉業済み (18) 飯類 (30) 麺 (71)

Twitter

Tweets by una222cat

☆おすすめコンテンツ☆



WordPress Theme: Napoli by ThemeZee.