【シンガポール旅懐古録】2016年10月② モダンシンガポールな贅沢ランチを堪能
シンガポール到着は夜中だったので、実質の初日となるこの日。 憧れていたモダンシンガポールのレストランでランチしました。 日程 2016年10月6日~9日 この記事は 2日目・10月7日 リトルインディア近くにこんな場所が …
1人でも気軽に食べられるシンガポールの美味しいホーカーごはん紹介
シンガポール到着は夜中だったので、実質の初日となるこの日。 憧れていたモダンシンガポールのレストランでランチしました。 日程 2016年10月6日~9日 この記事は 2日目・10月7日 リトルインディア近くにこんな場所が …
2022年6月のレポもやっと終わったので、次回(決まりました)までの間再び懐古録をUPして旅感を思い出していこうかな~と思います。 今回は2016年10月の旅日記。 長~いオーストラリア生活を終え東南アジア一周旅を経て日 …
予定外の高熱(予定して出すものでもないが)でプランは狂いつつも、シンガポールでの食べ歩きそして東南アジア一周の旅完結編。 最後はチャンギ空港に泊まって、いよいよ日本に帰ります。 日程 2016年7月8日~1 …
シンガポール実質最終日の続き。 空港に荷物一式置いてきたので、後は時間が許す限りローカルフードをいただきます! 日程 2016年7月8日~14日 この記事は 6日目・7月13日午後 ◆チャンギビレッジの「C …
シンガポール6日目。 7日目は朝チャンギから帰国するので実質最終日であります。シンガポール旅だけでなく、約2ヶ月の東南アジア一周、10年間の海外生活の最終日でもあるのです。 日程 2016年7月8日~14日 この記事は …
帰国目前にして何とか高熱から立ち直ることができたので、調子に乗ってお買い物に出かけ数日前にシャッターが閉まっていたレッドヒルのお店までリベンジに向かうという暴挙。 日程 2016年7月8日~14日 この記事 …
謎の高熱で1日ベッドで過ごした翌日、観念してクリニックに行き何とか元気を取り戻すのでありました。 日程 2016年7月8日~14日 この記事は 5日目・7月12日 ラッフルズホスピタル内「ラッフルズジャパニ …
シンガポール滞在、そして60日間の東南アジア一周の旅も残り3日となりました… が、寄りにも寄ってこんな時に高熱が出た。と言うお話。 日程 2016年7月8日~14日 この記事は 4日目・7月11日 まともに …
せっかくコンラッドのエグゼに泊っているのでホテルでゆっくりとしたいところですが、カクテルタイムまでの時間にチャイナタウンに出かけてランチしてきました。 日程 2016年7月8日~14日 この記事は3日目・7 …
シンガポールに戻って3日目、ホテルを移動します。 長い海外生活と今回の1人旅のシメとして、ちょっとリッチなところ…と選んだのがコンラッドでした。 日程 2016年7月8日~14日 この記事は 3日目・7月1 …