【シンガポール旅懐古録】2008年3月④ 珍スポット「ハウ・パー・ヴィラ」潜入レポVol.2
とってもカオスなシンガポールのB級スポット「Haw Par Villa (ハウ・パー・ヴィラ)」。 愉快な展示が満載の園内を引き続きご紹介します。 「ハウパーヴィラって何ぞや?」の説明を含めた潜入レポ第1弾はコチラ↓でど …
気軽に食べられるホーカーごはんをご紹介
とってもカオスなシンガポールのB級スポット「Haw Par Villa (ハウ・パー・ヴィラ)」。 愉快な展示が満載の園内を引き続きご紹介します。 「ハウパーヴィラって何ぞや?」の説明を含めた潜入レポ第1弾はコチラ↓でど …
シンガポール随一のB級スポット、カオスな展示が満載の「Haw Par Villa (ハウ・パー・ヴィラ)」(旧名「タイガーバームガーデン」)の潜入レポです(笑) たまにメンテナンスされて展示物の色が変わってたりしますが、 …
イーストコーストロード、ジョーチャットロードでは何も食べずにぶらぶらしていたので、中途半端な時間でしたが戻ってきた後に食べることに。 日程 2007年8月17日 ~27 日 8/17 – 19 ホーチミン 8 …
2006年5月シンガポール(+近隣2か国)旅、最終章です。 一緒に旅をしていた友人Mちゃんが前夜に帰って1人になり…この2日間はあんまり写真が残ってなくて、何をやっていたのやら?? グレートシンガポールセールの戦利品も一 …
ブログに載せてなかった昔の旅を振り返る懐古録シリーズ、今回は6回目のシンガポールに当たる2006年5月の旅です。 日程 2006年5月15日 ~ 27日 この記事は1日目・5月15日の午前中 旅の概要 何で前回から3ヶ月 …
15年前のものなので全く参考にはならないと思いますが…当時買ったお土産などをご紹介します。 ガイド系の本 スマホの無かった時代なので、ガイドブック片手にあちこち行ってました。 地球の歩き方 & Makansutra &a …
まだまだ次回シンガポールの地を踏める日が予測もできない日々が続きます。 食べ物はもちろん恋しいけど、元気なローカル達特にアンコー&アンティー(おじさん・おじいさん&おばさん・おばあさん)の姿を見たい。見ているだけでこちら …
2019年10月のシンガポールで買ったものをざっとご紹介します。 お土産用 人にあげる用に買ったもの。 大勢の人にバラマキっていうのはあんまりしなくなったけど、今回は友達向けにいくつか買って行きました。 キティちゃん&マ …
このサイトに度々登場している、チャイナタウンに住む”タイガー君”。 毎回必ず会いに行ってたのですが、2019年10月訪星でとうとう会えなくなってしまったというお話です。 以前の記事はこちらから↓ 2017年10月(1) …
チャンギ空港第2ターミナル(T2)は2020年5月1日より18ヶ月間閉鎖し、大規模な改修工事に入りました。 元々2024年完了を目指して今年に入ってから改修工事をしていたのですが、現在新型コロナウイルスの影響で利用客が減 …