【シンガポール旅懐古録】2015年1月④ マウントフェーバー初登頂の後はケーブルカーでセントーサ島

チャイナタウンの次に来たのはハーバーフロント。
マウントフェーバーの山頂からケーブルカーでセントーサ島へ渡ってみたいと思います!

日程

2015年1月9日

ハーバーフロントからマウントフェーバーに登る

マックスウェルFCの前からハーバーフロントまで出ているバスに乗ってマウントフェーバー登山に挑みます。
…といっても挑むというほどの山ではなく、ちょっとしたお散歩程度で行けるところ。

既に同じような別レポをUPしてはいますが…改めて。
シンガポールでお手軽登山・マウントフェーバーに登ってからロープウェイでセントーサ島へ

MRTハーバーフロント駅をVIVOと反対側に出ると、マウントフェーバーパークです。

コチラがトレイルの入口。

マウントフェーバーは初めてです。
さぁ行ってみよ~!

マウントフェーバーは、山頂までずっと舗装された道が続いています。
もちろんスニーカーで来た方が良いですが、私はフィットフロップで登っちゃいました(^^;
特に問題ありませんでしたが、ヒールとかはさすがにやめたほうがいいと思います。

街中から気軽に緑の中に入っていけるがシンガポールのいいところですねぇ。

「あ、若干疲れてきたかな…」くらいのタイミングで山頂に到着。
(トレイルは600mほどの距離だそうです)

頂上には旧型のケーブルカーが置いてありましたよ。

山頂からは、HDBやシェントンウェイの高層ビル等よく見える…のですが…
天気が悪いよ(´;ω;`)

海側にニョキっと聳え立つ印象的なコンドミニアム。

青い空だったら映えただろうな~。
と思っていたらとうとう降り出した。

ひとまず、マーライオンだけ拝んで退散だ!

ここからさらに西へ、ヘンダーソンウェーブとかサザン・リッジスといったウォーキングコースを行くのも楽しいのですが、この時はケーブルカーで下山しました。
後に西へウォーキングを続けた時のレポをUPしていたと思っていたけどなかった…後日懐古録シリーズ内で書きたいと思いますのでお待ちください<(_ _)>

マウントフェーバー山頂からケーブルカーでセントーサ島

さて、そんなわけで山頂からは徒歩じゃなくてケーブルカーでハーバーフロントまで下りましょう…

いざケーブルカー乗場に行ってみると、マウントフェーバー→ハーバーフロントっていう片道切符は買えないことが発覚(^^;
$29のセントーサ島往復しかないと言われたので、ええい、それなら久々にセントーサまで行っちゃおう!

途中、ハーバーフロントで乗り換えるのか…と一旦降りちゃったけど、そのまま乗ってセントーサ島まで行ってよかったらしい。

奥にマーライオン(現在は閉鎖)が見えます。

天気はイマイチだけど、ケーブルカーは眺めが良くて楽しい~。

セントーサへの行き方はモノレールやら徒歩もありますが、ケーブルカーは一番テンション上がるね。
他の方法に比べて料金が高いのがネックですが…アトラクションの1つと思って乗ってみるのも良いですよ。

セントーサ島到着~~

一瞬だけセントーサ島観光

予定外に上陸してしまったセントーサですが、そのまま引き返すのもつまらないのでせめてマーライオンだけでも拝んでおきましょうかね。

2019年10月に閉鎖(もう取り壊されてるんだろうね…)された、セントーサ島のマーライオンです!

閉鎖直前に最初で最後のマーライオン登頂した時のレポはコチラ↓
「セントーサ島のマーライオン」最後の雄姿を拝んできました

こんな奴らもいました…

エビフライかな?

このタイガービールのロゴは、「タイガースカイタワー」というセントーサ島のタワーの壁を撮ったのですが…

肝心のタワーの写真が1枚もなかったよ!
このタワーも2018年に閉鎖になってしまった…

雨のセントーサ、観光客も思ったより少なくて遠足かなんかの小学生グループが多かったです。
この後は本島に戻り、あんまり攻めたことがないシンガポール西部に行ってみます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。