【2024年9月シンガポール】DAY1: バリ島からシンガポール着!どうしても食べたくなったアノ麺でディナー
2024年9月シンガポールの本編です!
5日間インドネシアで過ごした後、シンガポールに到着した日の日記です。
*インドネシア編は別ブログにUP予定です…まだ準備できてないので、UP出来たらリンク貼りたいと思います(^^;)
日付
2024年9月19日(木)夕方
Note
9/19昼頃のバリ島・デンパサール空港です。
バリ島では空港から遠いウブドに滞在していたので、この日は朝にホテルを出て2時間ほどで空港に到着、お昼の飛行機でシンガポールに向かいました。
空の上から見下ろすバリが、美しかったです。
ところで座席は「窓側」だったのですが、こんな感じで座席と窓の間に1席分空いていました。
この配置の席に座るのは初めてでしたが、何故こんな空間を作っているのかは謎でした。
デンパサール発シンガポール行き、SQ937の機内食です。
脱プラを意識した紙パッケージです。
マッシュポテトにビーフシチュー的なのがかかっている。
飛行時間が短いので、映画ではなくシンガポールの食関連の動画を見てみたらこれが面白くて。
「兄弟で枝分かれしたアンクークエのお店」を追ってみたり、「本当のオリジナルカトンラクサのレシピを受け継いでるのはどの店?」と検証してみたり…
中でも見入ってしまったバクチョーミーの名店「Tai Wah と Tai Hwaどう違う?」
シンガポール到着後の第一食はずっと食べたいものリスト入りしている評判のいいフライドチキンを持ち帰ってホテルで部屋飲み!…と決めていたのに、もうバクチョーミーが食べたくて仕方なくなってしまいました…(^^;)
そんなこんなでチャンギに着陸~~
T2のアライバルホールです。
リノベして緑が多くて明るい雰囲気ですね。
フロアの模様が謎。
T2のアライバルといえば私の中では「各国語のウェルカム垂れ幕」のイメージですが、あれってリノベ前まであったんでしょうか?それともそれより前に変わったのか?
T3ができて以降はそもそもT2から入国することが少なかったから覚えてないな…
さて、今回はいつものチャイナタウンではなく初めてゲイランエリアでの宿泊です。
ホテルからはMRT駅よりバス停が近いので、空港からは24番バスで向かいました。
Joo Chiat Complex 前でバスを降りてすぐ…つまり「Geylang Serai FC」が今回の最寄ホーカーになるのですが…
リノベ工事中なんです…( ;∀;)
まぁでもこの辺には他に「Haig Road FC」や「Dunman FC」などもあって、そちらは通常営業だしJoo Chiat Road沿いにも色々お店があるので便利なはず!
後々詳しくホテルレポしますが、「Hotel Classic by Venue」に泊まりました。
部屋は狭いけど、綺麗だし居心地よい…
…と、チェックイン後にのんびりもしていられません(^^;)
なんせ、もう頭の中は飛行機の中で見た「バクチョーミー」一色。
到着後のローカル飯は予定変更でバクチョーミーが食べたい…!
でも遠くまで行ったり長時間並ぶのも嫌なので、ホテルからなるべく近くてかつ評判の良いお店を調べました。
そして、バスでたったの1区間・ユーノス駅近くにあるこちらへ!
全く知らなかったお店ですが、どうかな…?
本当はドライ麺にして黒酢をたっぷりかけたのを頂きたかったのですが、例によってベドックやらユーノスやらのエリアはスープで食べる人が多いのですね…
注文を聞かれるその時まで葛藤しつつも、スープでオーダーしちゃいました(^^;)
タイガークリスタル(ちょっと軽めなのかな?) with 氷入りジョッキも買って、いただきまーす!
かーーーーーー!
うんまーーーい!
インドネシア滞在中は美味しいものも色々食べたのですが、そういえばこういう”中華麺”は食べなかった…
そして、体も胃腸も結構疲れが来ていたので、あったかくて優しいスープが沁みました。
「ただいま…シンガポール!!」
あ~うまかった…
と席を立つ頃には、お店の前の列もだいぶ長くなっていました。やっぱ人気店だったんだね。ここにして正解だったな。
せっかくなので辺りをブラブラしてみたら、変なスマホケースを発見。
ダメだろこれ…
そして、これも何?
帰ろうと思ったら猫さんを発見したので、とろリッチあげました。
そしてホテルまで帰ったはいいけど、まだやることがあるのだ…
バリ島で着ていたものを洗濯したかったんです。
ゲイランセライに隣接してるコインランドリー。
FCとマーケットが工事中なので、ここも閉まってたら困るな~~と思ってたけど開いていた。
マシンも新しいし、24時間営業で助かる…
無事に洗濯ものも終え、ホテル帰ってさっさと寝ます!!
ゆっくり休む暇もなく明日は朝からトレイルウォーキングに行くんですよ…
コメントを残す