羽田空港第3ターミナルで出発前のひと時 @ Sky Lounge South

2024年9月のインドネシア&シンガポール旅。
今回も羽田空港から出発ですが、前回とは違うプライオリティパスラウンジで搭乗前に一息つきました。

訪問日

2024年9月13日(金)
この日の旅日記はコチラ→

Note

いきなり出国ゲートからこんばんは!

羽田で出国前に全然写真撮ってなくて、こんなのしかありません(^^;)

この日はお休みを取っていたのですが、夕方に都内某所で某ライブに参戦してそのまま空港に向かったのです(;’∀’)
この時点でかなり疲れて&おなかペコペコで、とにかくラウンジ行って休みたい。

22:55発のSQ便で、20:45位に空港到着。
空港宅配していたスーツケースを受け取って、SQカウンターでチェックイン。お店を見たりすることなく出国審査直行してラウンジへまっしぐら。

昨年の旅では「TIAT LOUNGE」を利用したのですが、プライオリティパスのサイトで調べたら現在はパス所持者がTIAT使えるのが午前1時~午前5時だけだって。実質、使用不可という感じ(´;ω;`)

新しく加わっていた「SKY LOUNGE SOUTH」なるラウンジへ行ってみました。

プライオリティパス専用なんかな?

21時くらいに行ってみると数人並んでいたのですが、係の方が最後尾にいて「これ以上は並べません。21時半に列再開する際に来て下さい」とのこと。

仕方ないので搭乗ゲート前の椅子で過ごし21:20くらいにちょっと様子見に行ったらもう2~3組並んでた(´;ω;`) そのまま後ろについて並んだけど、21時に来て並べなかった時に整理券とかくれたらスムーズかもなぁ…と思ってしまいました。

入口前から並び、受付をしてラウンジのある下の階へのエレベーターに乗れるまでまた少し待ち…、入れたのは21:40頃でした。

奥のカウンター席が空き、通していただきました。
奥から入口方面を見た図です。

カウンターでUSBの充電できます。

ビュッフェカウンターは人が多すぎて写真を撮っていませんが、まずはビールで一息。

フードは、結構簡素な感じでした。
枝豆、ソーセージ、唐揚げは鶏じゃなくてヘルシーにこんにゃく
マカロンもあった。

お次はハイボールと、枝豆、こんにゃく唐揚げをおかわり。
それからシューマイも。

ラストに白ワインとヤキソバ。

機内食は離陸後にディナーが出るはずなので、ここでは軽くね(?)

さてさて…この日は連休前ということで特に混んでいたんだと思いますが、40分近く待つと考えると、お金払っても出国後のフードコートとかで待たずにゆっくりしてもいいかなぁとも正直オモイマシタ。飛行機見れるし解放感あるしね…

以上、初のSky Lounge Southでした(`・ω・´)ゞ

お店情報

Sky Lounge South
羽田空港第三ターミナル3F ゲート108近く

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。