超コンパクト♪チャイナタウンで安く個室に泊まるならおススメ『ST SIGNATURE』宿泊レポ①共用スペース編
ここ最近の定宿はカプセルホテルの「CUBE」だったのですが、同じチャイナタウンエリアで安めの個室はないかしら…と探してみたところヒットしたのがまだ新しい「ST SIGNATURE」というホテル。なかなか良かったのでレポしたいと思います。
ST SIGNATUREの場所
「ST SIGNATURE」(以下ST)は、サウスブリッジロードとスミスストリートがぶつかる横断歩道の目の前にありとっても便利な場所です!
チャイナタウンコンプレックス、マックスウェルFC、スミスストリート屋台などなど食べるものに苦労することはない。食べ歩きにピッタリ!
MRTチャイナタウンを出て徒歩で3~4分、タンジョンパガーやアウトラムパークの駅からも10分以下です。
サウスブリッジロードは一方通行で、バスはそんなに多くの路線は走っていない模様。でも、スミスストリートを抜けたニューブリッジロードには沢山の路線が通っていてバスでのお出かけも便利ですよ。
チェックイン/チェックアウト
「CO-LIVING」(コリビング? コーリビング?)というコンセプトで、普通のホテルと違ってセルフチェックイン・セルフチェックアウト。レストランやバーも併設していないので各々が勝手に来て勝手に出ていくみたいな感じ。
玄関(通常施錠されていない)を入ると金ピカの階段があるので上がっていきます。
階段を上がった先に「Lobby」その他が書いてある扉があるのでこちらに入る。
ソファーがありくつろげるスペースになっています。
レセプションはありません。
こちらでセルフチェックインをします。
予約をするとチェックインするためのリンクが送られてくるので、そこからチェックイン手続きするとキャビン(部屋)Noと部屋のロック解除のためのPINコードが送られてきます。
このスペースにWifiのパスワードが書いてあり、チェックイン前にも使えるようになっているのでスマホをまだインターネットつなげてなくても大丈夫です。
もしわからない場合は…レセプションはないのですが、奥にスタッフさんはいますのでズンズン進んで行きましょう。
ちなみにチェックインは15:00~なので、私はこの時はチェックインしないまま奥にスーツケース置きに行きました。
15時に戻った時も、いまいちチェックイン方法がわからなかったのでキッチンスペースにいたスタッフ(この時はオーナーの方がいました。若くてデキる感じの男性です。)に聞いてチェックインしました(^^;
初回はちょっと戸惑うかもしれませんね。
2回目以降はちゃっちゃとチェックインして部屋入れるので楽だと思います。
チェックアウトも同じようにウェブサイトにスマホでアクセスして完了。鍵を返却したり精算をする必要もないので、そのままササっと退館。
共用スペース
2Fにある共用スペースには、キッチンがあります。
写真は撮らなかったのですが、一通りの器具が用意されています。コーヒーマシンもあり、無料でコーヒーが飲めますよ。
スタッフさんもキッチンのカウンターのところでお仕事されてますので、わからないことがあればキッチンへ。
キッチン横のバルコニーに、ロッカーはありました。
大きなバックパックやスーツケースも入るくらいです。
こちらも、勝手に入れて勝手に出してって感じ。チェックイン前、チェックアウト後も使えます。
ロックは持参してくださいね。
でももし忘れちゃってもロッカーのお隣の自販機に売ってます。
ジュースやスナックの他にも、変換プラグや虫よけ、髭剃り、パンツなんかもあります。
シンガポール的な景色を臨むカウンターもありますよ。
使わなかったけど…。
次回はキャビン内とバスルームをご紹介しますね。
宿泊情報
ST SIGNATURE Chintown
273A South Bridge Rd
ホテル公式ウェブサイト
一番小さいキャビンで、返金不可だとだいたい$50台~ですかね。
キャンセル無料で予約する場合は結構差額があり$100以上になるので、日程がしっかり決まってキャンセルする可能性が低い段階で予約するのが良いと思います。
トリバゴで探す→ 国内海外ホテル予約『トリバゴ』
Booking.comで探す→ Booking.com ( ST SIGNATURE)
コメントを残す