【SGドラゴンハント】ドラゴンがデザインされた椅子を見にウッドランズのフードコートに行った
私が度々レポしている古いプレイグラウンドのドラゴン。 1番有名なのはトアパヨLor6にいますが、他のプレイグラウンドにもカラーやポーズが違う子がいたり、グッズになったりと愛されている存在なんです。 そんなドラゴンがフード …
1人でも気軽に食べられるシンガポールの美味しいホーカーごはん紹介
私が度々レポしている古いプレイグラウンドのドラゴン。 1番有名なのはトアパヨLor6にいますが、他のプレイグラウンドにもカラーやポーズが違う子がいたり、グッズになったりと愛されている存在なんです。 そんなドラゴンがフード …
毎年必ず訪れていたシンガポールだったのに、世界的な新型コロナ感染症の流行で3年弱も行けない時間が続きました。やっとコロナが落ち着いてきたと思ったら今度は戦争… 平和に生きられることって実は簡単なことじゃない …
日本からシンガポールに到着し、チャンギ空港で夜明かししたら早速朝ごはんを食べにお出かけ。 2019年に食べておいしかったパン屋さんに向かいました。 訪問日 2022年6月7日(火) Note チャンギ空港で無事にSIMカ …
今回2年8ヶ月ぶりのシンガポール上陸だったので、今まで使っていたプリペイドSIMや交通系のezlinkカードが期限切れになっていました。 チャンギ空港を出る前に2つとも手に入ったのですが、ちょっと計画通りにいかないところ …
2019年10月以来のシンガポール航空の旅、そして飛行機に乗るのも2年ぶりでした。 前回搭乗からパンデミックを経て色々と簡素化されてはいましたが、フライトの楽しみ機内食レポです。 フライト情報 2022年6月6日(月) …
今回は成田空港からの出発! いつものように搭乗前はKALラウンジで過ごそうと思ったら…プライオリティパスで利用できるラウンジに「ANA Lounge」が追加されてる! 早速行ってみました。 訪問日 2018年6月6日(月 …
コロナ禍でのシンガポール短期旅行について記してきましたが、実際のところ気になるのはこれじゃないですかね。 「手続き云々はおいといて、シンガポールって実際安全に旅行できるのかい?」 観光や移動、食事などなど他人と場所を共有 …
シンガポールが短期旅行者の受入れを始めたとはいえ、まだまだ簡単に腰を上げられない原因として「日本帰国前のPCR検査」が大きいのではないでしょうか。 陽性になったら日本入国ができないという博打的な要素が悩ましいのはもちろん …
今回チャンギ空港に到着したのは夜中の1時! 疲れているのですぐにでもホテルに向かいたいところですが、今回ケチって1泊分を浮かせたかったので朝まで空港で過ごすことにしました。 チャンギでの空港泊は初めてではないけど、前回と …
日本での渡航準備が無事終わり、飛行機に乗れたらあと一息…。 いよいよチャンギ空港に到着した時の入国審査はコロナ前と変わっているのか?旅を終えて出国する時はどう? 現在のチャンギ空港での出入国をレポします! シンガポール入 …